2019年3月5日

自己分析を相変わらず続けている。

 

そんな中、もともと人の話を聞くのが好きな私は、自分の考え方を広げるためにも様々な人と意見交流をしている。

 

そこで気づいたことなんですが、私にとっての幸せとはなんなんだろう。

 

んー、今まではとにかく働いてお金を稼いで老後のためにとか考えてたけど(結婚願望ゼロなので)、いつ死ぬかわからんっちゃわからんわな、だったら楽しむ時は楽しまんともったいなくない?

とそろそろ現実的なことを考え始めた。

今更である。ほんと今更。

これが今までやりたいこともなくのらりくらりと生きてきた人の一例ですよーっと

 

だが、ここで問題。

現在転職活動を視野に入れて行動しているんですが、そうなると私にとっての「働く」ってなんなの???ってなってるのよね。。。

 

んー。今までも「働くことイコール生きがい」というわけではなかったけれど、基本的に仕事から学びや楽しみを見出そうとしていたんですよね。

で、例えば楽しく働きたいから好きな業界で働きたいって思ったとしても、中途ってやっぱり即戦力ですよね、厳しいわけです。

 

なのでこういう考え方の元、なにをしようか考えることにしてみた。

 

「仕事から生きがいを見出さない。」

 

でもそうなってしまったら、働くってなに・・・?ってなってしまって。

いざとなって会社面接とかになったとき志望動機とか答えられんじゃん。

 

最悪適当に嘘並べる?いや、別にいいけどさ。よくない

あとツイッターでよく呟かれてる「うるせー!金が欲しいから働くんだよ」っていう回答であればいくらでもできるけど。

 

ということで、今現在で好きなことや興味があることじゃなくても、せめて絶対嫌いなものじゃなければ・・・と志望業界の幅を広げるよう努力しています。

 

あと楽しいことはお金で買えるけど喜びは買えないってやつ。

私にとっての喜びとはなんだろう。。。楽しみとは。。。って改めて考えてます。

 

今日はとりあえず寝ます。

久々のー

初めての投稿から2ヶ月。。。

存在を忘れていたこのブログ無事生きてます。 

この2ヶ月何をしていたか、自分の備忘録含めまとめていきます。

 

1月

  • グアムで遊ぶ(友達と。泳いで潜った!)
  • 転職することを決める

 

2月

  • ひたすら自己分析、他己分析(進行形) 

以上。短い。

 

□□□□□□□□□□□□□□□

ここから備忘録含め詳しく自己分析についてまとめていこうではないかとおもいます。

なぜならそれが自分を客観視する一つの手段だから!

 

1月の「転職活動」についてはここ数年考えていたんですが、一歩踏み出せなかったという事実があります。

なぜ行動しなかったかというと次に何をしたいのか全く考えられなかったからです。

 

現在の職場に対する不満の1位がどこにでもよくある人間関係なんですがそれ以外に辞めたい理由が見つからず。

その悩み自体は普通なんでしょうけど、今までの自分の行動を振り返るとそれが原因で転職したとして同じことを繰り返すことが予想できていたので、それなら同じでは無いか・・・と悶々と悩み続けていました。*1

 

なんで悩むだけで進まないという選択をしていたんですが、この数ヶ月心理学の勉強をする機会がありすこしこの辺りの思い込みが整理されてきまして。

そして今の会社にいてもなんも変わらんなー、自分と気づきまして。

ようやく行動に移すことに決めました。

 

 

2月!転職活動をするために自己分析を進めています

現時点でですが、今までの行動を振り返るうちに次の特性が出てきました。

  1. 自分に自信がないために最悪の結果を想定して行動しすぎる
  2. 自己肯定感の低さが故に自分に厳しすぎる
  3. 自分の限界に鈍感

1ですが、悩みまくった結果迷宮に入り込みすぎることがおおい。。。ほんとおおい。。。

自分に自信がないが故に下した結論や決意を「本当にそれでいいの?そうした時のリスクは?メリットは?」って自問自答しすぎているのではないかという。。。

 

これはもうね、いっそのこと考えないぐらいのゆるさが自分には必要なんだろうと思います!

 

2つめはなんだろ。。。自分よりも大変な人はいるんだからってずっと思って頑張ってた感じはあるかも。他人軸で生きてたんでしょーね 、自分の限界は自分でしか決められないのにそれを他人と比較することでまだまだ頑張れると思い込ませていたというか。

 

これについては解決策として

  • 多少自己中になる
  • 自分と他人とを区別する。客観視する*2

という2つ。意識していないと引っ張られてしまうので練習!

 

3については、どうしても人間って○○したい!だけでは生きていけない、嫌でも会社へ行ったり学校へ行ったりしないと生活は成り立たないからという当たり前の前提があって(=本能)。 

自分が本当に休みたい時でも無理やり頑張っている人が多いと思うんですが(=理性)

自分の場合はその時に本能<理性の割合が大きすぎたんだろうかーと考えてます。

 

自分に鈍感になることで無理やり頑張っていたのかな・・・卒論や仕事の締め切りに間に合わせるために、すでに5徹してるのに無理やりエナジードリンク飲んで頑張るみたいな?

守らないといけないことがある以上必要なんですけど、そんな状況って相当忙しい人だとか相当スキルが高いような人にだって頻繁にあるわけでは無いと思う(一部除き)

でも、悩みまくっていた当時はこれが毎日続いていた状況だったのかしら、自分の場合と思っております。*3

 

なんだろ、今思うと仕事量とかは普通なんですよ。でも精神的にいっぱいいっぱいで。

別に誰かに責められたりしているわけでもないし、仕事をサボっているわけでも無いのになぜかキャパオーバーしている自分がいたんです。

 それで、なぜやっていっぱいいっぱいになっているのか深掘りしてみました。

結果わかったことなんですが物事がゆっくり進んでいくことが苦手みたいなんです。人に言わせると焦っているように映っているみたい

別に何かに追われているわけでも無いのにせっかちというか・・・

現在はこの焦りがなんなのかを分析中。なかなか見つからないから自分に向き合う時間を作らないとなー

 

と自分語りのようになってしまいましたが、自己分析って自分を客観的に見ることだからね!!

あえて公開することで今後の活動の役に立てるのだ

 

 

あと、いまこれを書きながら思っていたのが私は本当に頭の回転が速すぎる笑

よく友人には言われていたんですが、話や考えることがポンポン飛びすぎ笑

頭の中が整理されていない!

このブログ書くときも1書きながら2も同時に考えて〜って書いてる。

なんでや、わい必死すぎるんか?はい、次回までに自己分析!

 

 

 

*1:いわゆる逃げ癖がついてしまうってやつ

*2:人の意見を聞く時に「それは本当だろうか?」とまず一度疑うようにした。これめっちゃ有効的

*3:入社3ヶ月で逆流性食道炎、2年前には他の病気ですが入院・手術。ほんと我慢しすぎだったんじゃない?

2018年12月27日

わたし、がんこちゃん!
平成と同時に生まれたアラサー!




平凡な毎日を過ごしている毎日に辟易してブログ作ってみました。
いまのわたしのスペック
・アラサー
・彼氏なし歴=年齢(今までみんなご縁がなかった)
・得意なもの、ない
・好きなことは歌うこと
・得意だった教科は英語、だが何年前の話だろう
・田舎でOL

こんななんのとりえもなく、会社と家の往復ばかりで平凡すぎる毎日を送っています。
罵詈雑言が飛び交う職場で、あまり尊敬できるとは言えない上司に囲まれて心がすさんでいきそうな現実😬😬(たまに人のことは言えないと思うけど、あの人たちほどではないと思う)

働きはじめて今年で6年目だけど、それまで順風満帆ではもちろんなく、むしろ少し古い考え方の会社のやり方が嫌いで、でもここ以外ではやっていけないと思って、でも辞めたいし………


とここ数年ずっと考えていました。

結果:今年の夏プチうつになりました
病院には行かなかったけど、あのときはやばかった…………

んで、来年の目標ですが転職します、したい
興味のある業種に!


ということで、仕事恋愛に正面から向き合うアラサー女子のブログを作っていこうと思います。



〜ブログを書くにあたり自分に課す課題〜
・年内はいままでのことを振り替える内容でいちど自分を見つめ直す!ここは暗くなっても仕方がないとする

・年開けたらできるだけ前向きに!
ネガティブになったら客観的な視点で、なぜではなくどうすれば?と置き換えること

・人を羨まない
そう感じてもわたしはわたしで頑張ろう!

・更新は無理ないペースで!
ノルマ化したら絶対嫌になるからー


人には人のペースがある
わたしはわたしでいればいいのである!
ということで、ブログはじめまーす!